エクステリア&ガーデニング、はもちろん
アパレル、雑貨、飲食店の空間プロディースも手掛ける若き造園家
Yardworks 代表 天野 慶さんに
MechanixWearオリジナルファブリックMaterial 4X を採用し、タフさと繊細さを併せ持つグローブ。
MG4X-75を天野さんの実際の仕事で使用していただいて感想を伺った。
Q1あなたの職業は?
A. 造園家
Q2普段仕事で様々な道具を使われると思いますが使われる道具に対する一番の「コダワリ」をお聞かせください
A. デザイン性とタフさを重視してます。
Q3「今回、数あるメカニックスグローブのラインナップの中から、こちらのグローブを選んだ理由は」
A. たくさんあるので正直かなり悩みました。造園の現場は、植栽や剪定だけでなく、木工事や土木作業、石を積んだり、敷いたりなど作業幅がかなりあります。そのため、タフだけど指先だけの細かい作業も可能なさまざまな現場に対応できるMaterial 4X オリジナルグローブを選びました。
Q4「実際に使用、装着しての感想は」
A. 数百個の石を運んだり、地面を均したり、かなり過酷に扱いましたが、破れることがなく、とにかくタフ!!手にフィットする感じが絶妙で細かい作業もストレスがまったくありませんでした。デザインもかなりかっこいいので、仲間に自慢したい。
Q5「どんな作業時(仕事での使用ならば)、又は趣味やライフスタイルで使用するならばどんな場面で使いたいですか」
A. 作業時:ハード資材(石・レンガ・砂利など)の運搬、設置。植栽時、工事全般。 趣味/ライフスタイル:仕事が趣味でありライフスタイルなので。。。。
Q6「こんなグローブがあれば良い!?」と言う要望があれば
A. 夏の時期は、蜂に襲われることが多く、よく手を刺されるので、ガードしてくれるタイプがほしいです。笑
あと、ネームが入れられたり、オリジナルカラーとか欲しいです。
Q7最後にあなたにとって、仕事(現在の職)とは何ですか?
A. 最高の遊び場であり、人生の研究の場。
天野さんありがとうございます。
今後も、色々な所で天野さんの作品に出会う事を楽しみにしています。
<今回使用したモデル>
より強い摩擦耐性”マテリアル 4X”を採用したグローブ
「Material 4X Original Glove/マテリアル4Xオリジナルグローブ」
”Material 4X”はリアルレザーと比べ、優れた着用感、より強い摩擦耐性を持ち、合成皮革ですが洗濯も可能で、いつまでも清潔に保て、ハードな仕事にも使用できます。
20年の歴史を持つオリジナルグローブと同様のフィット感、着用感。
優れた耐久性を搭載した新世代グローブは、グローブというギアの新たな進化といえるでしょう。
通常のリアルレザーの摩擦耐性が4倍あり、擦れに強くハードな作業にも安心して使用頂けます。